日本シグマックス(株)が展開するスポーツブランド「ZAMST」(ザムスト)より、ゴルフ用のインソール『Footcraft AGILITY GRIP for GOLF』(フットクラフト アジリティ グリップ for ゴルフ)が発売された。既にスポーツ用インソールやサポーターで、多くのアスリートを支えてきたザムスト。満を持して発売したゴルフ用インソールは既にプロやアマチュアにも好感触の模様。その特徴を大公開する。
プロも大絶賛!
穴井詩プロ
ザムストは私もプロとして長年愛用しているブランドで、とても信頼しています。特にインソールは、シューズが足にフィットするようになり、グリップ力によりスイング中のズレが減りますので、足元をしっかり安定させたいゴルファーにお勧めです!
足裏計測器で証明!”Footcraft AGILITY GRIP for GOLF”の機能性
ツアープロも絶賛の『フットクラフト アジリティ グリップ for ゴルフ』だが、その機能性を検証すべく、PGAのトッププロが愛用する最新の足裏測定器『スイングカタリスト・デュアル』を使ってヒューマンテストを実施。同測定器は、スイング中の左右の「足の動き」「足圧」、足裏の「トルク(回転の力)」「ホリゾンタル(横方向の力)」「バーティカル(縦方向の力)」の大きさを数値(単位:N(ニュートン))で示すことができる。
そこで、3つのアーチ高(「LOW」「MIDDLE」「HIGH」)をそれぞれ検証した結果、3つのサイズ全て平均的に高い数値を記録。特に「MIDDLE」では「横方向の力」が185ニュートン、「回転の力」が150ニュートンと、最も高い数値になった。「横方向の力」が高いほど、左右の足が力をしっかり受け止め、横ブレの少ないスイングができていることを意味する。また「回転の力」が高かったということは、ゴルフスイングに必要な回転運動が効率良くできたことを表している。さらに2つの力の頂点は、PGAツアープロの平均値(黒いゾーン)を突き抜けており、この結果からも、『フットクラフト アジリティ グリップ for ゴルフ』は、より効率良く足の力を出せるインソールだということが証明された。