2025クラブ・ボール

EZONE GT MAX/REXIS KAIZA-LIGHT

ヨネックス

2025/03/26

安定した方向性で飛ばせるドライバー

ヨネックスは、岩井明愛、岩井千怜も使用する『EZONE GT』ドライバーに、安定した方向性で飛ばせる『EZONE GT MAX』ドライバー(9万6800円)を新たにラインアップし、発売する。また、MAXドライバーとも相性が良く、軽量ながら適度な硬さで当たり負けを気にせず、一気に振り抜けるシャフト『REXIS KAIZA-LIGHT』(4万5100円)も同時発売する。

今作の「MAX」は、シリーズ最大の慣性モーメントを実現。方向性も安定し、高弾道で飛ばしていける設計を採用。ヘッド投影面積も大きくなり、アドレス時の安心感も向上。心地よく振り切れ、飛ばせるドライバーになっている。
『REXIS KAIZA-LIGHT』は、先進カーボン技術「2G-Namd Flex Force」と複合極薄マルチレイヤードグラファイト、「ナノメトリックDR」を複合したことで軽量かつ高強度を実現。これにより、強靭なしなりを維持し、素早い復元力を発揮するため、インパクト時の当たり負けを軽減。一気に振り抜ける感覚を実現する。

■製品特徴

進化したカーボンクラウンと新構造「StrikeSpeed Carbon」を採用。

素早いしなり戻りと高い復元力を生む先進カーボン「2G-Namd Speed」をソール部に複合したことで、オフセンターヒットでも高初速で飛ばすことが可能に。さらに、2G-Namd Speed」を複合したカーボンクラウンとの相乗効果で飛距離性能を高めたカーボンコンポジットドライバーとなっている。

直進性が向上する「バーチカルレーザーミーリングフェース」を採用

フェース全体に縦状レーザーミーリングを加えることで、細かい縦溝がインパクトでのストレートなボールスピンを促進し、サイドスピンが減少。直進性・方向性が向上する。

ヘッドが大きく見えるデザインでアドレス時の安心感を向上

投影面積を大きくすることによりアドレス時の安心感が向上。シリーズ最大の慣性モーメントによって、高い寛容性と高弾道で飛ばせる。

3タイプのヘッドがラインアップ

3タイプのヘッドと受注生産モデルとして岩井明愛愛用の「ターコイズブルー」と、岩井千怜愛用の「マゼンタ」もラインアップ。プレーに彩りを添え、より楽しいゴルフ体験を提供する。


ヨネックス

ページのトップへ